小型トラック・バンにおすすめのオールシーズンタイヤ3選!人気のミックスタイヤを紹介。

車種別おすすめタイヤ

この記事では、小型トラックやバンにおすすめのオールシーズンタイヤ(ミックスタイヤ)を紹介します。

小型トラック・バンのオールシーズンタイヤについて

季節が変わっても履き替える必要がない「オールシーズンタイヤ」。乗用車向けの普及率はおよそ10%に対してトラックの普及率は約37%に達しています。

トラックではタイヤを1年中履きっぱなしにする方が少なくないためオールシーズンタイヤの需要が年々高まってきています。

小型トラックとバンにおすすめのオールシーズンタイヤ3選

ここからは、小型トラックとバンにおすすめのオールシーズンタイヤをランキング形式でご紹介していきます。

トラックやバンは、重い荷物を載せることが多いため耐久性が高いものや悪路にも対応する走破性に優れたものをピックアップしました。

どのオールシーズンタイヤもおすすめですよ!

DUNLOP|ALL SEASON MAXX VA1

ダンロップのオールシーズンタイヤ「 ALL SEASON MAXX VA1 」。

悪路走破性や雪上性能を追求したこのモデルは、1年を通じて履けるのはもちろんのこと、ロングライフで耐久性にも定評があります。荷物を積むことが多い小型トラックやバンにはうってつけですよ!

BRIDGESTONE|604V

特徴的なブロックパターンが目を引く「BRIDGESTONE 604V(RD-604V)」。

オールシーズンタイヤとしての基本性能を備え、舗装されていない路面への強さを追求しているタイヤです。走破性と直進性が高いため悪路を走行することが多い方におすすめですよ。

TOYO|M634

TOYO次世代の新発想オールシーズンタイヤ 「M634」。

小型トラック・バンに合わせた専用設計のトレッドパターンがさまざまな路面に対応します。さらに低燃費で長持ちなので経済性の良さも特徴です。

凍結するならチェーンかスタッドレスタイヤを

オールシーズンタイヤは、1年中タイヤを履きっぱなしにすることが多いトラックには特におすすめなんですが、道路が凍結する地域の方はスタッドレスタイヤを装着するかチェーンを事前に用意しておく必要があります。

圧雪・シャーベット状などの路面には対応しているものの凍結には弱いからでなんです。

道路が頻繁に凍結するなら迷わずスタッドレスを。1年間で1回でも凍結する可能性がある…そんな方はチェーンを事前に用意しておきましょう。

まとめ

小型トラック、バン向けのオールシーズンタイヤはメーカーごとに性能も特徴も様々ですが、自分に合うものを選ぶのが大事です。

道路が凍結しない地域に住んでいるならオールシーズンは本当におすすめですよ!